節分。

一回書いた内容がエラーで消えてしまいました(苦笑)。
ので、同じ事を書くのも癪なので、消えてしまったものとは違う内容で(笑)。

私は、昨年から「鎌倉遺文研究会」と「再興中世前期勉強会」という二つの研究会に参加させていただいています。単に入会してるだけなら他にもありますが、例会にお邪魔させていただいているのはこの二つの研究会だけです。
お陰様で、色々な研究者の方とお知り合いになれましたし、何より自分の歴史に対する見方も随分変化してきたと思います。

が、問題はそれがサイトの方には殆ど反映されていない、ということです。

これは全く僕の怠惰なのですが、早く何とかしたい、と気は焦るのですが、如何せん手が追いついていかないという(笑)。

あれ?結局最初に書いたものに似た内容になってしまった(笑)。

そういえば、今日は節分。
足利鑁阿寺では、武者行列が町を練り歩く「鎧年越」が行われる日ですが、今年は最初から行く気がありませんでした(笑)。
この行事、足利泰氏が一族の結束と勢力を誇示するため、坂東武者五百騎を 鑁阿寺南門に集合させたのが始まりと言います。

で、泰氏、貴方は一体何のために一族の結束と勢力を誇示する必要があったのですか(笑)。